春夏にいちばん使えるニットは、
定番アイテムだからこそ、
毎年の更新が必須。
バリエーション豊富なラインナップから、
とくに遊勤コーデにイチ推しの
シャイニーシアーニットと
さらさら素材のシンプルニットの
着こなしを紹介します。

控えめラメが
上品なシアーニット

トレンド感と華やぎをプラス

見た目からして清涼感のある
シアーニットは、
さらりとした肌触りで着心地もよく、
これからの季節に大活躍。
光沢感は控えめなので、
華はあっても上品。
コンパクトに畳めてシワになりにくく、
旅行や出張にも重宝します。

ニュアンスを生かした
軽やかなレイヤードで
今っぽく

ニュアンスを生かした
軽やかなレイヤードで
今っぽく

細めの前立てですっきりと仕上げた天竺編みのドルマンスリーブカーディガンを、ほどよい透け感と控えめな光沢感で今っぽく洗練。ボトムにもシアースカートを合わせれば、ベーシックなのに今年らしいこなれ感が備わって軽やか。

ボーダーやカラーパンツも
きれいめに
ブラッシュアップ

ボーダーやカラーパンツも
きれいめに
ブラッシュアップ

カジュアルなボーダーも、シアーニットに落とし込めば大人な印象。ボディラインを拾わずゆったり着られるボックスシルエットもポイント。インナーで印象を変えられるので、パンツコーデにはキャミで女性らしさをフォロー。

適度に抜け感があると
色×色もなじんで
上品ナチュラル

適度に抜け感があると
色×色もなじんで
上品ナチュラル

シンプルなドルマンニットにシアーな編地切り替えを施して、華やかなイメージへと更新。ライトグリーンのサテンナロースカートを合わせた寒色コーデは、定番だからこそ春夏らしい抜け感と光沢感を加えて新しく。

同素材シリーズは
ワンピ風のセットアップ使い
が新鮮

同素材シリーズは
ワンピ風のセットアップ使い
が新鮮

総針編みのシンプルなニットキャミは、胸元が高めのデザインなので、1枚で着ても安心。透けトップスのインナーなど、単品でもいろいろアレンジできますが、同素材のスカートとセットアップで着るとより今年風。

清楚なコンサバコーデを
落ち感と小物使いで
ほどよく脱力

清楚なコンサバコーデを
落ち感と小物使いで
ほどよく脱力

同素材のカーディガンとニットは、ともにゆったりとしたサイズ感がポイント。ボトムにもワイドシルエットのリネン混パンツを合わせて、リラクシーに仕上げるのが今年風。デザインの効いた小物と色味を合わせて、統一感を。

Tシャツ感覚の
軽やかなストレッチニット

ラクなのにこなれ感&品をキープ

サラサラとした風合いや
爽やかな肌触りが
特徴のレーヨンポリエステルストレッチは、
23区の人気定番素材。
デイリーに使えるストレスフリーな
着心地ながら、
ほどよい光沢感や肉厚感が、
大人らしい上質さや
品の良さも醸します。

セットアップのきちんと感に
色差しでほんのり遊びを

セットアップのきちんと感に
色差しでほんのり遊びを

Tシャツのような快適さできちんと着られるニットTは、かちっとしたアイテムとも好相性。計9色あるカラーバリエーションの中でも、とくにダークブルーは、トラッドな雰囲気にフィット。

きれいめコーデを
ボーダーでハズせば
こなれたムードに

きれいめコーデを
ボーダーでハズせば
こなれたムードに

上質素材と長めの着丈、そして袖付けに切り替えのないプルオーバーなので動きやすいニットT。ボーダー柄もシックな色味なので、定番色でまとめれば、きれいめシャツやサテンスカートとも違和感のないハズしに。

カジュアルなジョグパンを
落ち着きのあるマスタードカラーで
品よくまとめる

カジュアルなジョグパンを
落ち着きのあるマスタードカラーで
品よくまとめる

適度にゆとりをもたせたひじ丈のドルマンスリーブが女性らしいプルオーバーニット。8色のカラバリの中でも、とくにマスタードは洗練された大人に似合う印象なので、カジュアルボトムと合わせるとグッドバランス。

エレガントなニットアップを
半袖ジャケットで新鮮に

エレガントなニットアップを
半袖ジャケットで新鮮に

万能なプルオーバーニットは、ボディラインを拾いにくいミラノリブベースで編み立てた同素材のタイトスカートとセットアップでの着こなしも可能。かっちりとしたジャケットを女性らしく和らげ、カラーブロックもほどよいアクセントに。

カジュアルなコンビネゾンで
王道コンサバにハズしを

カジュアルなコンビネゾンで
王道コンサバにハズしを

ベーシックな天竺編みの半袖カーディガンは、ラメのトリミングがさりげなく華やか。遊びのあるコンビネゾンと合わせると、品が感じられる大人カジュアルに。黒ではなく、ネイビーでまとめるとトラッドで端正な印象。