ニュース

食卓に彩りを。料理を引き立てる逸品

京都・清水焼と福岡・小石原焼が融合した、"使ってこそ活きるうつわ"。


2色の釉薬を重ねて掛けることで重なった部分に3色目の色が出る、味わい深い色出しのお茶碗です。大小2サイズの展開なので、パートナーや親子などお揃いで使うことができます。レンジOK、食洗機OK。
小さめサイズなので、お子様や糖質制限のダイエット用にも。
藍釉掛分茶碗

この器は青が深くてきれいな色です。釉薬の混ざり合った色で、奥行きを感じます。

ー小石原焼
福岡・小石原焼の技法の「とびかんな」を入れることで、削られた土の溝に釉薬が溜まり規則的な文様が浮かび上がります。
ー京焼・清水焼
様々な手法のある京焼・清水焼は一言で特徴を伝えるのは難しいのですが都として栄えた古来より優れた陶工が集まり、その技と感性を磨いてきました。このことから、より優れたものだけが受け継がれ手法の数だけ京焼・清水焼の特徴があるとも言えます。

蘇嶐窯
藍釉掛分茶碗(小)
¥4,400 税込
蘇嶐窯
藍釉掛分茶碗(大)
¥5,500 税込