2019.06.17 UP
コーディネート身長 182cm
何故か中四国と近畿は梅雨入りしてませんが。。。(6/17現在)
と、いうわけで雨の日オススメコーデ。
レインシューズに短パン、ポリエステル100%のパーカーを着て、アウトドアテイストをMIXしています。
メモリーツイル素材のストレッチパーカーは、形状記憶仕様の優秀アイテム。
雨上がりには折り畳んでコンパクトに持ち歩けます!
<梅雨の語源>
「梅雨」は江戸時代に中国から伝わってきました。当時は「バイウ」と読んでいたそうです。
中国で梅の実が熟す時期に雨期があるので梅雨と呼んでいます。
語源については諸説があり、
・木の葉などに降りる「露」から来ている。
・梅の実が熟してつぶれる時期であることから、「つぶれる」を意味する「潰ゆ(ついゆ、つゆ)」から来ている。
・「梅」のつくりになっている「毎」は、毎度や毎日という意味で、連続して雨が降るこの時期に梅雨という漢字が当てられた。
・昔中国では黴雨(バイウ)という字が当てられていた。たしかにカビの季節ですが語感が悪いので、梅雨という字に改められた。
色んな説がありますが、どれを信じるかはあなた次第です。。
☆小ネタをはさみつつ様々なコーディネートを投稿しています!
是非お気に入り登録をして今後の投稿をチェックしてください!