身幅はゆったり、袖丈は長めでアウターライクな仕上がり。
生地は裏起毛でやわらかく、保温性が高くしっかりとあたたかい。
まだまだ寒い季節が続きます。あったかシャツであったまりませんか。
【ねずみのANDY】
2017年にニューヨークのグランドセントラル駅内の小さなカフェで行われた、松本セイジの初個展で発表した作品が「ねずみのANDY」です。
地下鉄の駅で薄暗い線路の脇を走るねずみが、何の当てもなく渡米した作家自身と重なり親近感が湧いたことがきっかけで誕生しました。
ANDYにはしっぽがありません。
松本セイジは、自身の経験から感じた「みんな同じである必要はない」という思いをANDYに表現しています。
身幅はゆったり、袖丈は長めでアウターライクな仕上がり。
生地は裏起毛でやわらかく、保温性が高くしっかりとあたたかい。
【松本セイジ】
1986年、大阪府生まれ。
大阪芸術大学卒業後、東京、ニューヨークでの活動を経て、現在は長野県の山麓にアトリエを構えて活動しています。
アート、イラスト、グラフィックデザインの垣根を越えて様々なフィールドで自身の世界観を表現。代表作は、しっぽのない「ねずみのANDY」。
これまでに東京、ニューヨーク、ロサンゼルス、ミラノ、ソウルなどの都市で個展やアートイベントへ参加。
New Balance、NIKE、UNIQLO、The New York Timesなど国内外でのプロジェクトにも携わる。