1. ONWARD CROSSET TOP
  2. 衣料品の取扱いと知識
  3. ファー・毛皮

ファー・毛皮

素材と洗濯表示について

衣料品の素材

洗濯の表示について

衣料品の取扱い方法

ダウン・フェザー

レザー・皮革

ファー・毛皮

生成り・淡色製品

フェイクレザー・合成皮革

ラインストーン・ビジュー

カシミヤ・アンゴラ

こんなことに困ったら

ピリング(毛玉)

静電気

糸の飛び出し

しつけの取り方

衣料品の保管方法

ファー・毛皮

特性
取扱いの注意
特性
毛皮はとてもデリケートな素材で、ほこりや湿気(水分)、乾燥をとても嫌います。
取扱いには十分に気を付けて、お気に入りのファーを大切に着用しましょう。
取扱いの注意
  1. 着用後のお手入れ
  2. 連続着用を避け、着用後は、軽くたたいてほこりをはらい、風通しの良いところに陰干ししてください。
  3. 毛ぐせがついた場合
  4. 濡れたタオル等で毛先部分を軽く濡らしたのち、手やくしなどで毛並みを整え、 日陰干しで自然乾燥させれば、たいていのクセは取ることができます。
  5. 雨・雪等で濡れた場合
  6. 乾いたタオルで丁寧に拭き、日陰干しで自然乾燥してください。
    万一、皮まで濡らしてしまったときは、専門のクリーニング店に早めに相談しましょう。
    大量に水分を吸ってしまうと皮革部分が硬化したり破れてしまう場合があります。
  7. コーヒーやジュースをこぼしてしまった場合
  8. すぐにタオルやティッシュ等で水分を吸い取り、応急処置をしましょう。
    その後、かたく絞ったタオルで軽くたたきだすようにして、汚れを取り除きます。
    見た目はきれいになっても、糖分が残っている場合、虫害の原因になるので、 専門のクリーニング店に早めに相談してください。
  9. 保管方法
  10. 通気性の良いところで、毛皮をつぶさないようゆったりと収納しましょう。
    市販の不織布のカバーをかけるとほこりよけになります。通気性のないビニールカバーは湿気やカビの原因になるので避けてください。
    防虫剤は2種類以上を同時に使うと化学変化がおこりシミになることがあります。1種類を選んで使用してください。
素材と洗濯表示について
衣料品の素材
洗濯の表示について
衣料品の取扱い方法
ダウン・フェザー
レザー・皮革
ファー・毛皮
生成り・淡色製品
フェイクレザー・合成皮革
ラインストーン・ビジュー
カシミヤ・アンゴラ
こんなことに困ったら
ピリング(毛玉)
静電気
糸の飛び出し
しつけの取り方
衣料品の保管方法
  • WOMEN
  • MEN
  • KIDS&
    OTHERS
  • キャンセル
    ブランドから探す
    カテゴリから探す
    こだわり条件から
    • WOMEN
    • MEN
    • KIDS&
      OTHERS
  • キャンセル
    ブランドから探す
    カテゴリから探す
    こだわり条件から
    • WOMEN
    • MEN
    • KIDS&
      OTHERS
  • キャンセル
    ブランドから探す
    カテゴリから探す
    こだわり条件から